忍者ブログ
アダルトアフィリエイトをする人の気になったニュースのピックアップ!エッチな画像や動画などはありません。アダルトサイトへのリンクも基本的にありません。テキストベースのサイトです。
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月中旬から下旬にかけてファイル交換ソフトによる個人情報流出の発覚が目立った。公務員や独立行政法人、一般事業者など、業種など問わず発生している。

 また警察資料を流出させた巡査長が懲戒免職になるなど、ファイル交換ソフト経由の漏えい事件では厳しい責任が問われるケースも増えた。

 以前、家族によるファイル交換ソフトの危険については触れたが、先週ネットスターが興味深い調査結果を発表している。

 中学生におけるインターネットの利用状況についてまとめたものだが、ファイル交換ソフトの利用率が1割近くあることが判明した。さらに家族や友人など、周辺が利用しているとの回答を含めると3割に達している。中学生にとってファイル交換ソフトは、思った以上に身近な存在のようだ。

 ファイル交換ソフトを家族がインストールした結果、個人情報漏えいした事件は少なくない。当事者にとっては「うちの子にかぎって」だが、10人に1人がファイル交換ソフトをインストールしていると思えば、当然の結末だ。

 ファイル交換ソフトではないが、IPAによれば、夏休みに入って子どもが興味本位でアダルトサイトなどへアクセスし、ワンクリック詐欺の請求を受けたり、ウイルスに感染するといった相談が増えているという。

 興味の方向が「ファイル交換ソフト」に向かう子どもも少なからずいるはずだ。ワンクリック詐欺は、請求を受けるのでその場で気が付くが、隠密行動する暴露ウイルスは、問題に気が付いた時は手遅れだ。

 子どもへのセキュリティ教育やファイル交換ソフトを検知、削除できるセキュリティ対策ソフトの活用など、問題となる前に手を打っておきたい問題だ。

セキュリティ≫情報漏えい/内部セキュリティ-【連載】3分セキュリティ講座(42):ウイルス対策ソフトがあるから大丈夫、という油断が危険:ソフトバンク ビジネス+IT
http://www.sbbit.jp/article/5898/
PR
カレンダー
08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
アフィリエイター
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
Copyright © アダルトアフィリエイトなニュース All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]